日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
10月、仙台市内を流れる広瀬川が赤く濁った問題で、仙台市などが調査した結果、自然由来の鉄さびが原因とみられることが分かりました。10月30日、仙台市太白区を流れる広瀬川が広い範囲で赤く濁っているのが見つかり、仙台市など関係機関が調査を進めていました。
海の汚染や生態系への影響が指摘されているプラスチックごみを減らそうと11月12日、岩手県一関市でプラスチックのリサイクルについて考える研修会が開かれました。この研修会は地域の清掃やごみ集積所の美化活動などをしている一関市公衆衛生組合の連合会が開いたもので、組合員や一般の市民約200人が参加しました。12日は廃棄プラスチックの再生を専門とする奥州市の企業「Peace ing」の大和博威社長が講演しま ...
11月12日、岩手県北上市のコンビニエンスストアで発生した強盗未遂事件で、警察は市内に住む無職の38歳の女を逮捕しました。強盗未遂の疑いで逮捕されたのは北上市本通りの無職・加藤逸美容疑者(38)です。警察によりますと加藤容疑者は12日午前7時15分ごろ、北上市立花のコンビニで女性店員にレジカウンター越しに刃物を突きつけ金品を奪おうとした疑いが持たれています。加藤容疑者は現金を奪わずに軽乗用車で逃走 ...
鳥インフルエンザの発生が確認された宮城県石巻市の養鶏場で、県は11月12日夜までにニワトリ約17万1000羽の殺処分を終えました。石巻市の養鶏場で11月9日から200羽あまりのニワトリが死んでいるのが確認され、検査の結果、高い病原性を持つ鳥インフルエンザウイルスが検出されました。県は11月10日から養鶏場のニワトリ約17万1000羽の殺処分を進め、12日午後11時過ぎに完了したということです。県は ...
東北電力は計測機器のトラブルを受け原子炉を停止していた女川原子力発電所2号機について、11月13日午前、再び原子炉を起動させました。女川原発2号機は10月29日に原子炉を起動し、東日本大震災以来13年7カ月あまりを経て再稼働しましたが、11月3日、計測機器のトラブルが発生したことを受け、その後、原子炉を停止していました。東北電力は再発防止策が完了したことから、13日午前9時に再び、原子炉を起動させ ...
愛媛県松山市の釣島で13日午後、20日前にこの島の岸壁に接触したフェリーが入港中、再び防波堤に接触する事故を起こしました。ケガ人や浸水、油の流出はないとしています。
11月17日は「家族の日」。普段、家族と接する機会が少ない人は、こんな没入体験はいかがでしょうか。東京・渋谷にある一軒家に入ると「あ~おかえり、久しぶり」「家族みんな揃うの久しぶりだな」「お正月帰ってなかったからね」と、まるで実家のような雰囲気。こち ...
JR沼津駅周辺の鉄道高架事業に伴い静岡県沼津市原地区に移転する新貨物ターミナルの工事現場を市議会議員が視察しました。 JR沼津駅周辺の鉄道高架事業を巡っては、沼津駅近くにある ...
子供たちに路線バスの正しい乗り方を知ってもらおうと、静岡県袋井市で小学生を対象にしたバス教室が開かれ、子供たちが乗車の方法やマナーを学びました。この教室には袋井東小学校の2年生約40人が参加し、整理券の取り方や降車ボタンを押すタイミング、お金を支払う ...
11月12日、静岡県浜松市中央区で高齢女性が車にはねられ死亡しました。県内は死亡事故多発警報が発令中で、期間中の死亡事故はこれが初めてです。12日午後5時頃、浜松市中央区花川町の市道で道路を渡っていた女性が軽ワンボックスカーにはねられました。この事故 ...
長野県小諸市の認定こども園で園児28人と職員4人が下痢や発熱などの症状を訴え、保健所はサルモネラ属菌の食中毒と断定しました。園で提供した給食が原因だということです。長野県小諸市の認定こども園「小諸幼稚園」で、10月28日から29日に園で調理した給食を ...